Straの起業したい日記

経営について呟くブログ

読書で大事なこと

普段あなたは読書してますか?

僕は今は、だいたい平均して年間120〜150冊の本を読みます!

 

読書をする際に大事なことが3つあります。

 

①目的を持って読む

②思考する

③行動する

 

です!

 

 

 

 

では、1つずつ説明していきましょう。

 

①目的を持って読む

ミッションのない会社にまとまりがないなと同じで、なんのために読むのか考えていない乱読はとても効率が悪く、頭にも残りません。

 

ですので、まず本を読むことで何を得たいのかを決め、そのジャンルの評判のいいものをいくつか読み、重要な共通項をまずは抑える。

この方法をお勧めします。

 

 

②思考する

読んだだけで満足してしまってそこで終わっては、時間や労力の無駄になってしまいますね。

たまに、

「俺は普段から自分でいろいろ考えてるから本なんて必要ないんだよ。」

という人に出会いますが、それはそもそもその時点で思考が足りていません。

 

自分が何か達成したい目標を持っているならば、どんなに一生懸命考えて思いついた方法だとしても、自分1人の狭い世界でのひらめきに過ぎませんし、実はすでに誰かがやっていて本になってる可能性もあります。

自分でやって失敗するよりも、たくさんの人たちの失敗を本から参考にして考える方がリスクヘッジできますよね。

 

③行動する

僕は、本を読む人の思考と読まない人の思考は、広さも深さも全然違うと感じています。

しかしいくらたくさん本を読んでも、考えて、さらに自分の行動に落とし込まない人は成長しないですし、読むだけ無駄ですよね…

 

このような、行動などのアウトプットする機会は、仕事などではあまりないかもしれません。

 

しかし、アウトプットしないことでみすみす成長の効率を落とすなら、何かしら工夫してアウトプットしていきたいですよね。

現代はネットが普及しているので、ブログやツイッター、インスタグラムなど探さなくてもアウトプットツールがいくらでもあります。

 

だからあとはやるかやらないかだけ!

人から反応が来れば嬉しいですが、たとえ誰にも反応してもらえなくても良いんです!

考えをまとめて、書き起こす事に価値があります。

 

そしてそれを続けられるか…

 

 

 

以上の内容を一文にまとめます。

 

最初に、自分の読むべき本を選択し、読んで、自分の頭で考えて、日常で継続的にアウトプットしていく。

 

この流れに尽きます!

 

僕も頑張っていくぞー💪